1958年度のラインナップ

第1回大阪国際芸術祭
1st Osaka International Festival 1958
1958年4月10日〜5月10日

ニューヨーク・シティ・バレエ団[初来日]
1958年4月10、11、12、13日 フェスティバルホール
ニューヨーク・シティ・バレエ団(総監督:ジョージ・バランシン)
団長:リンカーン・キルスタイン
副監督:ジェローム・ロビンス
ABC交響楽団(指揮:レオン・バルザン / ヒューゴー・フィオラート)

出演:
マリア・タルチーフ、メリッサ・ヘイドン、ジャック・ダンボワス、ダイアナ・アダムス、アンドレ・エグレフスキー、パトリシア・ワイルド、イボンヌ・ムンシイ、ニコラス・マガラネス、フランシスコ・モンシオン、ハーバート・ブリス、トッド・ボレンダー、ロイ・トビアス
1958年4月10日 
ブリテン:ファンファーレ
ストラヴィンスキー:檻
ドリーブ:「シルヴィア」よりパ・ドゥ・ドゥ
ビゼー:「交響曲ハ長調」

1958年4月11日
チャイコフスキー:セレナード
ストラヴィンスキー:オルフェウス
ドリーブ:「シルヴィア」よりパ・ドゥ・ドゥ
ケイ:ウェスタン・シンフォニー

1958年4月12日
グールド:インタープレイ
メンデルスゾーン:スコットランド交響曲
ストラヴィンスキー:檻、火の鳥

1958年4月13日
チャイコフスキー:セレナード
ブリテン:ファンファーレ
ドビュッシー:牧神の午後
スーザ:星条旗よ永遠なれ
New York City Ballet [First Visit to Japan]
10th, 11th, 12th, and 13th April 1958, Festival Hall, Osaka
New York City Ballet (Artistic Director: George Balanchine)
Maria Tallchief, Diana Adams, Patricia Wilde, Melisa Hayden, Yvonne Mounsey, Allegra Kent, Nicholas Magallanes, Francisco Moncion, Roy Tobias, Jacques de’Amboise, Barbara Walczak, Barbara Fallis, Robert Barnett, Jonathan Watts, Andre Eglevsky
10th April
Britten: Fanfare
Stravinsky: The Cage
Glazunov: Pas de dix
Bizet: Symphony in C

11th April
Tchaikovsky: Serenade
Stravinsky: Orpheus
Delibes: From Sylvia ”Pas de deux”
Kay: Wetern Symphony
 
12th April
Gould: Interplay
Mendelssohn: Scotch Symphony
Stravinsky: The Cage, Firebird
 
13th April
Tchaikovsky: Serenade
Britten: Fanfare
Debussy: Afternoon of a Faun
Sousa: Stars and Stripes Forever
ザルツブルク人形劇団
1958年4月11、12、13、14、15、16、17日 サンケイホール
ザルツブルク人形劇団(主宰:ヘルマン・アイヒャー)
エルフリーデ・アイヒャー、フリック・アイヒャー、マルガレーテ・アイヒャー、ウェルナー・デュエルンベルガー、フリッツ・ハル、エンゲルベルト・スペラー、ヘルムート・バロン、マルチン・タウプマン、パウル・ピムスラー
4月11、13、15、17日
モーツァルト:魔笛

4月12、14日
モーツァルト:バスティアンとバスティエンヌ、セレナーデ
W. ホイエル:シェーンブルン宮殿の音楽会
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」組曲

4月11、13、15日(マチネープログラム)
白雪姫

4月12、14、16日(マチネープログラム)
モーツァルト:セレナーデ
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」組曲
サン=サーンス:「瀕死の白鳥」
Salzburg Marionet
11th 12th 13th 14th 15th 16th and 17th April 1958, Sankei Hall
Produced by Hermann Aicher
Elfriede Aicher, Frick Aicher, Margarethe Aicher, Werner Düernberger, Fritz Hall, Engelbert Sperrer, Helmut Baron, Martin Taubmann, Paul Pimsleur
11th, 13th, 15th, 17th April (Evening Program)
Mozart: Magic Flute

12th, 14th April (Evening Program)
Mozart: Bastien and Bastienne, Serenade
W. Hoyer: Concert in Schoenbrunn Castle
Tchaikovsky: Nutcracker

11th, 13th, 15th April (Matinée Program)
Snow White

12th, 14th, 16th (Matinée Program)
Tchaikovsky: Nutcracker Suite
Saint-Saëns: Dying Swan
アマデウス弦楽四重奏団
1958年4月12、14日 朝日会館
ノルベルト・ブレイニン(ヴァイオリン)、ジークムント・ニゼル(ヴァイオリン)、ペーター・シドロフ(ヴィオラ)、マルチン・ロベット(チェロ)
4月12日
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 作品18
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 作品135
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番 ハ長調 作品59の3

4月14日
モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K.590
ブリテン:弦楽四重奏曲第2番 ハ調
ブラームス:弦楽四重奏 第3番 変ロ長調 作品67
Amadeus String Quartet
12th and 14th April 1958, Asahi Hall
Norbert Brainin(Violin), Siegmund Nissel (Violin), Peter Schidlof (Viola), Martin Lovett(Cello)
12th April
Beethoven: String Quartet No.1 in F Major, Op. 18
Beethoven: String Quartet No.16 in F Major, Op. 135
Beethoven: String Quartet No.3 in C Major, Op. 59

14th April
Mozart: String Quartet No.23 in F Major, K.590
Britten: String Quartet No.2 in C
Brahms: String Quartet No.3 in B flat Major, Op. 67
能楽
1958年4月13日 アサヒホール
能「翁」:翁(シテ/金春信高)、三番叟(狂言方/山本東次郎)、千歳(狂言方/山本則寿)
能「杜若」:シテ(宝生英雄)、ワキ(高安滋郎)
狂言「二人大名」:シテ(茂山忠一良)、アド(茂山喜三)、コアド(茂山幸四郎)
能「山姥」:シテヅレ(山本真義)、シテ(観世寿夫)、ワキ(久保田寿)、アイ(茂山喜三)
舞囃子「弓矢立会」:観世元正、宝生英雄、金剛巌
能「竹生島」:前シテヅレ(粟谷幸雄)、後シテヅレ(喜多節世)、前シテ・後ジテ(喜多長世)、ワキ(江崎直質)、アイ(茂山七五三)
狂言「棒縛」:シテ(茂山千之亟)、アド(茂山七五三)、コアド(茂山倖一)
能「先手」:シテヅレ(観世元昭)、シテ(観世元正)、ワキ(福王茂十郎)
能「石橋」:前シテ・後ジテ(金剛巌)、ワキ(高安滋郎) 
Noh
13th April 1958, Asahi Hall
Noh play OKINA : Shite (Nobutaka Konparu)
Noh play KAKITSUBATA:Shite (Fusao Hosho), Waki (Shigeo Takayasu)
Kyogen farce FUTARI-DAIMYO: Shite (Chuichiro Shigeyama), Ado (Kizo Shigeyama), Ko-ado (Koshiro Shigeyama)
Noh play YAMANBA : Shite-zure (Naoyoshi Yamamoto), Shite (Hisao Kanze), Waki (Hisashi Kubota), Ai (Kizo Shigeyama)
Maibayashi YUMIYA-NO-TACHIAI: Motomasa Kanze, Fusao Hosho, Iwao Kongo
Noh play CHIKUBU-SHIMA: Shite (Yukio Awaya), Shite-zure (Nagayo Kita), Waki (Naotada Esaki), Nochi-zure (Sadayo Kita), Nochi-jite (Nagayo Kita), Ai (Shime Shigeyama)
Kyogen farce BO-SHIBARI : Shite (Sennojo Shigeyama), Ado (Shime Shigeyama), Ko-Ado (Koichi Shigeyama)
Noh play SENJU: Shite-zure (Motoaki Kanze), Waki (Shigejuro Fukuo), Shite (Motomasa Kanze)
Noh play SHAKKYO: Mae-Shite, Nochi-jite (Iwao Kongo), Waki (Shigeo Takayasu)
関西交響楽団
1958年4月14日 フェスティバルホール
指揮:エドゥアール・ヴァン・ルモーテル
ヴァイオリン:辻久子

ブレンタ:滑稽なファランドール
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ドヴォルザーク:交響曲第9番 作品95「新世界より」
Kansai Symphony Orchestra 
14th April 1958, Festival Hall, Osaka
Eduard van Remoortel (Cond.)
Hisako Tsuji(Violin)

Brenta: Frandole De Burlesque
Mendelssohn: Violin Concerto in E minor Op. 64
Dvořák: Symphony No. 5 “New World”
レニングラード・フィルハーモニー交響楽団[初来日] 
1958年4月15、16、18日、5月1、2、3日 フェスティバルホール
1958年4月15、16日(指揮:アレクサンドル・ガウク)
グリンカ:「ルスランとリュドミラ」序曲
ムソルグスキー:「ホヴァンシチーナ」序曲
モーツァルト:交響曲第33番
チャイコフスキー:交響曲第4番

1958年4月18日(指揮:クルト・ザンデルリンク)
チャイコフスキー:幻想的序曲「ハムレット」
プロコフィエフ:チェロ協奏曲(チェロ:ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ)
ブラームス:交響曲第4番

1958年5月1日(指揮:クルト・ザンデルリンク)
ラフマニノフ:交響曲第3番
チャイコフスキー:交響曲第5番

1958年5月2日(指揮:アルヴィド・ヤンソンス)
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
プロコフィエフ:交響曲第7番
チャイコフスキー:イタリア綺想曲

1958年5月3日(指揮:アレクサンドル・ガウク)
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
グラズノフ:「ライモンダ」組曲
チャイコフスキー:オーケストラのための幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 
Leningrad Philharmonic Symphony Orchestra [First Visit to Japan]
15th, 16th 18th April, 1st 2nd 3rd May 1958, Festival Hall, Osaka
15th & 16th April
Aleksandr Vassilievich Gauk(Cond.)
Glinka: Russian & Ludmila, Overture
Mussorgsky: Khovantchina, Overture
Mozart: Symphony in B Major K.319
Tchaikovsky: Symphony No.4 in F minor

18th April
Kurt Sanderling(Cond.), Mstislav Leopol’dovich Rostropovich(Soloist/Cello)
Tchaikovsky: Hamlet, Fantasy Overture, Op. 67a
Prokofiev: Concerto for Cello and Orchestra
Brahms: Symphony No.4 in E minor Op.98

1st May
Kurt Sanderling(Cond.)
Rachmaninoff: Symphony No.3 in A minor, Op.44
Tchaikovsky: Symphony No.5 in E minor, Op.64

2nd May
Arvid Jansons(Cond.)
Dvořák: Symphony No.5, in E minor, Op.95 “New World”
Prokofiev: Symphony No.7
Tchaikovsky: Capricio Italien, Op.45

3rd May
Aleksandr Vassilievich Gauk(Cond.)
Shostakovitch: Symphony No.5, Op.47
Glazunov: Raymonda(Ballet Suite) Op.57
Tchaikovsky: Francesca da Rimini, Op.32
ジャン・ピアース (テノール)
1958年4月20日、22日 フェスティバルホール
ピアノ:ワーナー・バス
1958年4月20日
グルック:おお わがやさしき憧れ「パリスとヘレナ」より
カリシーミ:勝てり、わが胸
ヘンデル:否、神よ「カプルニア」より 他

1958年4月22日
バッハ:カンタータ No.93
ヘンデル:来れ、踊れ
スカルラッティ:わが胸を 他
Jan Peerce (enore)
20th and 22nd April 1958, Festival Hall, Osaka
Piano: Warner Bass
20th April
Gluck: O Del Mio Dolce Ardor, from “Paris and Helena”
Carissimi: Vittoria, Mio Core
Händel: No, O Dio- from “Judas Maccabeus” etc.

22nd April
Bach: Only Be Still-Cantata No.93
Händel: Come, and Trip It, from “L’allegro”
Scarlatti: Sento Nel Core Certo Dolore etc.
ベンノ・モイセイヴィッチ(ピアノ)
1958年4月21、23日 フェスティバルホール
4月21日
ベートーヴェン:アンダンテ・ファボーリ 
シューマン:謝肉祭 作品9
ショパン:2つの即興曲 嬰ヘ長調 作品36、変イ長調 作品29
ショパン:ソナタ ロ短調 作品58
ブラームス:8つのワルツ 作品39
ブラームス:カプリッチョ 第2番 作品76−2
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 作品35

4月23日
バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17
ラフマニノフ:前奏曲 ロ短調 作品32−10
メットナー:おとぎ話
パルムグレン:フィンランドダンス 作品31−5
ストラヴィンスキー:練習曲 嬰ヘ長調 作品7−4
ラフマニノフ:前奏曲 ト長調 作品32−5
ラフマニノフ:楽興の時 作品16
ショパン:24の前奏曲 作品28
Benno Moiseiwitsch (piano)
21st and 23rd April 1958, Festival Hall, Osaka
21st April
Beethoven: Andante Favori
Schumann: Carnival Op.9
Chopin: Two Impromptus F sharp Major / A flat Major
Chopin: Sonata B minor, Op.58
Brahms: 8 Waltzes, Op.39
Brahms: Capriccio B minor
Brahms: Variations on a Theme by Paganini, Op.35

23th April
Bach: Chromatic Fantasie and Fugue D minor
Schumann: Fantasie, C Major Op.17
Rachmaninoff: Prelude B minor
Medtner: Fairy Tale
Palmgren: West Finnish Dance
Stravinsky: Etude F sharp Major
Rachmaninoff: Prelude G Major
Rachmaninoff: Moment Musicale
Chopin: Twenty-four Preludes, Op.28
ジャニーヌ・レディング&アンリ・ピエット(ピアノ・デュオ)
1958年4月26、28日 フェスティバルホール
4月26日
J.S.バッハ:パッサカリア
シューマン:アンダンテとヴァリエーション 変ロ長調 作品46
モーツァルト:ソナタ ニ長調 K.448
ブラームス:ソナタ ヘ短調 作品5

4月28日
パスキーニ:ソナタ ニ短調
ストラヴィンスキー:2台のピアノのためのコンチェルト
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56b
ドビュッシー:黒と白で
ミヨー:スカラムーシュ
Jeanine Reding & Henry Piette (piano duo)
Apr. 26th and 28th 1958, Festival Hall, Osaka
26th April
J. S. Bach: Passacaglia
Schumann: Andante and Variations
Mozart: Sonata in D Major
Brahms: Sonata in F minor

28th April
Pasquini: Sonata in D minor
Stravinnsky: Concerto
Brahms: Variations on the théme of Haydn
Debussy: En blanc et noir
Milhaud: Scaramouche
歌舞伎「尾上菊五郎劇団」
1958年4月27、28日 歌舞伎座
「御目見得だんまり」市川左団次 市村羽左衛門
「俄獅子」河原崎権十郎 坂東八十助 坂東鶴之助
「棒しばり」市村羽左衛門 尾上松緑
「道中旅路花聟」市川左団次 中村福助
「京鹿子娘道成寺」尾上梅幸
Kabuki “Onoe Kikugoro and his Company”
27th and 28th April 1958, Kabuki Theatre, Tokyo
OMEMIE DANMARI: Sadanji / Uzaemon
NIWAKA-JISHI: Gonjuro / Yasosuke / Tsurunosuke
BOSHIBARI: Uzaemon / Shoroku
MICHIYUKI TABIJI NO HANAMUKO: Sadanji / Fukusuke
KYOKANOKO MUSUME DOJOJI: Baiko
箏曲演奏会
1958年5月4日 フェスティバルホール
中島警子、須山知行、桐弦社(箏) 
関西交響楽団(指揮:朝比奈隆)
須山知行:さくら幻想曲/筝協奏曲 
宮城道雄:春の海
八橋検校:六段の調べ
ほか
Koto Concert
4th May 1958, Festival Hall, Osaka
Koto: Keiko Nakajima, Chigyo Suyama and Togensha
Kansai Symphony Orhcestra (Takashi Asahina, conductor)
Chigyo Suyama: Sakura Fantasy / Koto Concert
Michio Miyagi: Spring Sea
Yatsuhashi-Kengyo: Melody”Roku-dan”etc.
ガスパール・カサド(チェロ)
1958年5月8日、10日 フェスティバルホール
ピアノ:原智恵子
5月8日
マルチェロ: ソナタ 第1番 ハ長調
モーツァルト:ソナタ 第3番 ニ長調
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ
シューマン:民謡による小曲
ウェーバー:前奏曲、主題と変奏

5月10日
バッハ:ソナタ ニ長調
ベートーヴェン:ソナタ イ長調 作品69
ブラームス:ソナタ ホ短調 作品38
ドビュッシー:ソナタ 
Gaspar Cassado (violoncello)
8th and 10th May 1958, Festival Hall, Osaka
Piano: Chieko Hara
8th May
Marcello: Sonata No.1 in C Major
Mozart: Concert No.3 in D Major K.447
Schubert: Arpeggione Sonata
Schumann: Stücke im Volkstort
Weber: Introduction, Theme and Variations

10th May
Bach: Sonata in D Major
Beethoven: Sonata in A Major Op.69
Brahms: Sonata in E minor Op.38
Debussy: Sonata

ページの先頭に戻る