1979年度のラインナップ

第21回大阪国際フェスティバル
21st Osaka International Festival 1979
1979年4月8日〜4月24日

特別行事

  • バイロイト音楽祭100周年記念「ワーグナー・フェスティバルの100年展」高島屋本店
クシシュトフ・ペンデレツキ
1979年4月8日、4月9日 フェスティバルホール
指揮:クシシュトフ・ペンデレツキ

4月8日
独奏:ジェルジ・パウク(ヴァイオリン)、管弦楽:NHK交響楽団
<ペンデレツキ・プログラム>
オーケストラのためのデ・ナトゥーラ・ソノリス 第1番
弦楽器と打楽器のためのアナクラシス
歌劇「失楽園」よりアダージョ(日本初演)
ヴァイオリンとオーケストラのための協奏曲(日本初演)

4月9日
<ショスタコーヴィチ・プログラム>
交響曲第5番 作品47
交響曲第6番 作品53
Krzysztof Penderecki
8th & 9th April 1979, Festival Hall, Osaka
Krzysztof Penderecki (Cond.)

8th April
György Pauk (Soloist/Violin), NHK Symphony Orchestra
“De Natura Sonoris” No,1 for Orchestra
“Anaklasis” for Strings and Percussion
Adagio from Opera “Paradise Lost” (Première in Japan)
Concerto for Violin and Orchestra (Première in Japan)

9th April
NHK Symphony Orchestra
Symphony No.5 Op.47
Symphony No.6 Op.53
ラファエル・オロスコ(ピアノ)
1979年4月14日、4月24日 フェスティバルホール
4月14日
J. S. バッハ:パルティータ第4番 ニ長調 BWV828
リスト:ソナタ ロ短調
ショパン:スケルツォ第1番 ロ短調
ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31
ショパン:スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39
ショパン:スケルツォ第4番 ホ長調 作品54

4月24日
指揮:モーシェ・アツモン、管弦楽:大阪フィルハーモニー管弦楽団
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品53
Rafael Orozco (Piano)
14th & 24th April 1979, Festival Hall, Osaka
14th April
J. S. Bach: Partita No.4 in D Major, BWV 828
Liszt: Sonata in b minor
Chopin: Scherzo No.1 in b minor, Op.20
Chopin: Scherzo No.2 in b-flat minor, Op.31
Chopin: Scherzo No.3 in c-sharp minor, Op.39
Chopin: Scherzo No.4 in E Major, Op.54

24th April
Moshe Atzmon (Cond.), Osaka Philharmonic Orchestra (Orch.)
Weber: Overture from Opera “Oberon”
Beethoven: Piano Concerto No.5 in E-flat Major, Op.73
Tchaikovsky: Piano Concerto No.1 in b-flat minor, Op.23
ぺーザロ五重奏団
1979年4月18日 フェスティバルホール
トニーノ・チュフェッリ(トランペット、ビューグル)
ジョルジュ・デッラ・サンティーナ (トランペット、トロンボーン)
エルマンノ・ファルチェッタ(トランペット、ビューグル)
ルチアーノ・ファルチェッタ(トランペット、ビューグル)
アルベルト・メンクッチ(トランペット、トロンボーン)

G. ロッシーニ:4本のトランペットのための「狩」のファンファーレ
A. ガブリエル:第12旋法のリチェルカーレ
A. バンキエリ:四声部のシンフォニア
P. レノスト:ゴールデン
B. トロンボンチーノ:パヴァーヌ
G. ペトラッシ:3本のハ調のトランペットのためのファンファーレ
M. カーラ:アルマンド
M. ピファロ/O. ペトルッチ編:フロットラ
B. ベッティネッリ:序奏ーコラールーアレグロ
G. B. ルッリ:五声部のプレリュード(マーチ)
G. ガブリエル:ソナタ ピアノ・エ・フォルテ
M. アッバード:インカストロ 第2番(世界初演)
Quintetto Pesarese
18th April 1979, Festival Hall, Osaka
Tonino Ciuferri (Tp.& Bugle), Giogio Della Santina (Tp.& Tb.), Ermanno Falcetta (Tp.& Bugle), Luciano Falcetta (Tp.&Bugle), Alberto Mencucci (Tp.& Tb.)

G. Rossini: Fanfare de chasse pour quatre trompes
A. Gabrieli: Ricercar del duodecimo tuono
A. Banchieri:Sinfonia a 4
P. Renosto: Golden
B. Tromboncino: Pavana
G. Petrassi: Fanfare (per tre trombo in do)
M. Cara: Allemanda
M. Piafaro/ O.Petrucci: Frottola
B. Bettinelli: Preambolo-Corale-Allegro
G. B. Lulli: Prèlude (marche) à 5
G. Gabrieli: Sonata pian e forte
M. Abbado: Incastri No.2 (World Première)
ルツェルン祝祭弦楽合奏団
1979年4月21日 フェスティバルホール
指揮:ルドルフ・バウムガルトナー

テレマン:ドン・キホーテのブルレスケ
モーツァルト:ディヴェルティメント第3番 へ長調 K.138
ヴィヴァルディ:協奏曲集「和声とインヴェンションへの試み」作品8「四季」より 第1番 ホ長調「春」/第2番 ト短調「夏」/第3番 へ長調「秋」/第4番 へ短調「冬」
Festival Strings Lucerne
21th April 1979, Festival Hall, Osaka
Rudolf Baumgartner (Cond.)

Telemann: Burlesque de Don Quichotte
Mozart: Divertimento No.3 in F Major, K.138
Vivaldi: Concerto for Violin and Orchestra “Il Cimento dell’armonia e dell’inventione”, Op.8, “Le quattro stagioni” No.1 in E Major, “La primavera”/ No.2 in g minor, “L’estate”/ No.3 in F Major, “L’autunno”/ No.4 in f minor, “L’inverno”
ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)
1979年4月23日 フェスティバルホール
指揮・フルート独奏:ジェイムズ・ゴールウェイ、大阪弦楽合奏団

J. S. バッハ/ゴールウェイ編:フルート協奏曲 イ短調 BWV1056
J. S. バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第3番 ニ短調 作品10−3「ごしきひわ」
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第2番 ト短調 作品10−2「夜」
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第1番 へ長調 作品10−1「海の嵐」
James Galway (Flute)
23rd April 1979, Festival Hall, Osaka
James Galway (Cond.& Fl.), Osaka String Ensemble

J. S. Bach / Galway: Flute Concerto in a minor, BWV 1056
J. S. Bach: Suite No.2 in b minor, BWV 1967
Vivaldi: Flute Concerto No.3 in D Major, Op.10-3, “Il Gardellino”
Vivaldi: Flute Concerto No.2 in g minor, Op.10-2, “La notte”
Vivaldi: Flute Concerto No.1 in F Major, Op.10-1, “La tempesta di mare”

ページの先頭に戻る