1992年のラインナップ

第34回大阪国際フェスティバル
34th Osaka International Festival 1992
1992年4月6日〜23日

特別公演

  • 2/15、16 パリ・オペラ座バレエ団「ディアギレフ」「グラン・ガラ」
  • 5/26、27 英国ロイヤル・バレエ団「ラ・バヤデール」「真夏の夜の夢」
  • 7/20、21、23 英国ロイヤル・オペラ「ドン・ジョヴァンニ」「フィガロの結婚」「コシ・ファン・トゥッテ」
  • 8/18、19 バリシニコフとその仲間たち
  • 9/28 フランシスコ・アライサ(テノール)
  • 10/23、30 フィルハーモニア管弦楽団(指揮:ジュゼッペ・シノーポリ、ヴァイオリン:渡辺玲子)
  • 11/7、8 アメリカン・バレエ・シアター「眠れる森の美女」「エチュード」
  • 11/16、17 ボリショイ・バレエ-グリゴローヴィッチ・バレエ団「くるみ割り人形」「白鳥の湖」ほか
  • 12/3、4 英国スコティッシュ・バレエ団「コッペリア」「くるみ割り人形」
  • 12/20、22 ローラン・プティ・バレエ団「プルースト」「眠れる森の美女」
ムーラ・リンパニー(ピアノ)
1992年4月6日 フェスティバルホール
指揮:小林研一郎、ピアノ:ムーラ・リンパニー、管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

<ベートーヴェン・プログラム>
序曲「エグモント」作品84
ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73
交響曲第5番 ハ短調 作品67
Moura Lympany (Piano)
6th April 1992, Festival Hall, Osaka
Kenichiro Kobayashi (Cond.), Moura Lympany (Piano), The Japan Philharmonic Symphony Orchestra (Orch.)

<All Beethoven Program>
Overture “Egmont” Op.84
Piano Concerto No.5 E-flat Major Op.73
Symphony No.5 c-minor Op.67
ブラームスの夕べ
1992年4月11日 フェスティバルホール
指揮:北原幸男、ヴァイオリン:藤原浜雄、チェロ:堀了介、管弦楽:大阪センチュリー交響楽団

ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102
交響曲第1番 ハ短調 作品68
Brahms Evening
11th April 1992, Festival Hall, Osaka
Yukio Kitahara (Cond.), Hamao Fujiwara (Vn.), Ryosuke Hori (Vc.), Century Orchestra Osaka (Orch.)

Variations on a Thema of Haydn Op.56a
Double Concerto for Violin and Cello a-minor Op.102
Symphony No.1 c-minor Op.68
フェスティバル能
1992年4月12日 フェスティバルホール
能「頼政」(観世流):前シテ・後ジテ(大槻文蔵)、ワキ(指吸雅之助)、アイ(善竹圭五郎)
狂言「貰聟」(大蔵流):シテ(善竹孝夫)、アド(善竹圭五郎)、アド(久一徹)
能「三輪」(観世流):前シテ・後ジテ(三輪明神、梅若盛義)、ワキ(福王茂十郎)、アイ(善竹孝夫)
仕舞「通盛」(観世流):梅若修一
仕舞「班女」(観世流):岡田朗詠
仕舞「鉄輪」(観世流):梅若義高
能「一角仙人」(観世流):シテ(山本眞賀)、ツレ(井戸和男)、ツレ(山本章弘、梅若盛彦)、ワキ(中村彌三郎)、ワキツレ(山本清、森本幸治)
FESTIVAL-Noh
12th April 1992, Festival Hall, Osaka
Noh play YORIMASA (Kanze School): Mae-shite/ Nochi-jite (Ohtsuki Bunzo), Waki (Yubisui Masanosuke), Ai (Zenchiku Keigoro)
Kyogen farce MORAI MUKO (Ohkura School): Shite (Zenchiku Takao), Ado (Zenchiku Keigoro), Ado (Kuichi Toru)
Noh play MIWA (Kanze School): Mae-shite/ Nochi-jite (Umewaka Noriyoshi), Waki (Fukuo Shigejuro), Ai (Zenchiku Takao)
Shimai MICHIMORI (Kanze School): Umewaka Syuichi
Shimai HANJO (Kanze School): Okada Rohei
Shimai KANAWA (Kanze School): Umewaka Yoshitaka
Noh-play IKKAKU-SENNIN (Kanze School): Shite (Yamamoto Masayoshi), Tsure (Ido Kazuo), Tsure (Yamamoto Akihiro, Umewaka Norihiko), Waki (Nakamura Yasaburo), Wakitsure (Yamamoto Kiyoshi, Morimoto Koji)
セルゲイ ・タラソフ(ピアノ)
1992年4月17日、20日 フェスティバルホール
4月17日 <ピアノ協奏曲の夕べ>
ピアノ:セルゲイ・タラソフ、指揮:パヴェル・ソロキン、管弦楽:東京交響楽団

4月20日 <ピアノ・リサイタル>
Sergei Tarasov (Piano)
17th & 20th April 1992, Festival Hall, Osaka
17th April <Piano Concerto Evening>
Sergei Tarasov (Piano), Pavel Sorokin (Cond.), Tokyo Symphony Orchestra (Orch.)

20th April <Piano Recital>
東京バレエ団
1992年4月22日、23日 フェスティバルホール
指揮:アレクサンドル・ソトニコフ、管弦楽:京都市交響楽団

4月22日
「眠れる森の美女」
オーロラ姫:ニーナ・アナニアシヴィリ、デジレ王子:アレクセイ・ファジェーチェフ
王:新井光紀、王妃:加茂律子、式典長:永井康孝、善の精リラ:井脇幸江、悪の精カラボス:勝又まゆみ

4月23日
「ラ・シルフィード」
ラ・シルフィード:斎藤友佳理、ジェームス:高岸直樹、エフィー(花嫁):佐野志織、ガーン(ジェームスの友人):松岡宏、マッジ(魔法使い):飯田宗孝、アンナ(ジェームスの母):加茂律子
Tokyo Ballet
22nd & 23rd April 1992, Festival Hall, Osaka
Alexander Sotnikov (Cond.), Kyoto Symphony Orchestra (Orch.)

22nd April
“THE SLEEPING BEAUTY”
Princess Aurora: Nina Ananiashvili, Prince: Alexei Fadeechev, King: Arai Mitsunori, Queen: Kamo Ritsuko, Ceremony Head: Nagai Yasutaka, The Lilac Fairy: Iwaki Yukie, Carabosse: Katsumata Mayumi

23rd April
“LA SYLPHIDE”
La Sylphide: Saito Yukari, James: Takagisi Naoki, Effie: Sano Shiori, Gurn: Matsuoka Hiroshi, Madge: Iida Munetaka, Anna: Kamo Ritsuko

ページの先頭に戻る